お知らせお知らせ

2024.03.05
◆令和6年3月3日(日)、2つのマネー講座を開催いたしました。

1⃣ 一つ目は、「資産運用のキホンと新NISA・iDeCo等について」というテーマで、金融・証券インストラ クターの先生によるマネー講座を開催しました。

講座内容は、つぎのとおり。

①ライフプラン・マネープランの必要性

②資産運用って、何をすること?

③どんな金融商品があるの?

④「長期・積立・分散」について

⑤NISA制度について

⑥「確定拠出年金(iDeCo)」について」

⑦投資詐欺に気をつけよう

 

2⃣ 二つ目は、「国民健康保険・高齢者医療制度のしくみを学ぼう!」というテーマで、福岡県医療保険課の財政係長を講師に迎え、マネー講座を開催しました。

講義内容は、つぎのとおり。

①医療保険について

②国民健康保険料(税)について

③後期高齢者医療制度について

2024.02.26
◆令和6年2月25日(日)、健康イベントを開催いたしました。

健康運動指導士、管理栄養士、産業カウンセラーの各先生方にご指導いただき、次の学びの場を開催しました。

①体組成測定会

②メンタルヘルスについて

③食事と体の関係について

④かんたんウォーキング

2024.02.05
◆2月3日(土)~4日(日)、就職応援セミナーを開講しました。

専門の講師による次の3つの講座を開講いたしました。

「ビジネスマナー講座」として、社会人として身に付けておくべきビジネスマナー。

「コミュニケーションスキル講座」として、相手方と良好な関係を築くために必要な「聴き方」、「話し方」。

「プレゼンテーション講座」として、プレゼンテーションをするうえで必要な知識。

2023.08.25
きれいな夜景

福岡自治研修センターのレストランからは、

とてもきれいな夜景が御覧いただけます。

学びや交流のひとときに、ぜひお食事と一緒にお楽しみください。

2023.07.01
まなびのやど福岡 一般利用開始にあたり

2023年(令和5年)7月1日より、「まなびのやど福岡」は、施設の一般利用を開始いたしました。

私たちは、指定管理者として、この素晴らしい施設の管理運営を担当するにあたり、施設を利用いただく皆さまが、安心して快適な時間を過ごしていただくために、サービスの向上に努めてまいります。

そして、「まなびのやど福岡」が県民の皆さまの文化交流やスポーツ振興の拠点として、たくさんの方々が集う場所となるよう日々努力してまいる所存です。

多くの皆さまのご利用を心よりお待ち申し上げます。

 

2023年7月1日

まなびのやど福岡指定管理者 OMグループ

  • 福岡県
  • 職員向けサイト
  • オーエンス
  • 三菱電機ライフサービス株式会社